賃貸か持ち家か迷っている方に!賃貸と持…

  • NEWS

持ち家か賃貸、どちらにしようか迷っている方に知っていただきたいのはそれぞれのメリットとデメリットです。
どちらも良い点と悪い点があり、人によってどちらが合うかは変わってきます。
そこで今回は持ち家と賃貸のそれぞれのメリットとデメリットを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

□持ち家のメリット、デメリットとは

持ち家には以下のようなメリットとデメリットがあります。

まずメリットを紹介します。

一つ目は内装や設備などのクオリティが高めであることです。
このメリットは一戸建てだけでなくマンションを購入する際も当てはまります。
賃貸と比べグレードが高いものが多いです。
また自分の家になるのでリフォームが可能な点もメリットと言えるでしょう。

二つ目は部屋数が多い物件が賃貸に比べ多いことです。
子供が多かったり個室が欲しかったりする場合は持ち家の方が、部屋数の多い物件が多いためおすすめです。

三つ目は間取り変更や設備交換などを自由にできることです。
賃貸は少しのリフォームは可能である場合もありますが間取りを変更したり設備を交換したりするのは難しいです。
しかし持ち家ならどちらも可能なので好みに合わせた住宅づくりができます。

四つ目はローンを完済すれば老後の負担が軽くなることです。
賃貸であると月々家賃や共益費を老後も払い続けないといけませんが、持ち家の場合はローンを完済すれば住居費の負担はとても軽くなります。
メンテナンスなどお金のかかる部分はありますが、月々の家賃と比べれば軽いものでしょう。

反対に持ち家のデメリットを紹介します。
持ち家には以下のようなデメリットがあります。

一つ目は簡単に引っ越せないことです。
賃貸より住宅ローンを借りたり、売却が難しかったりするため簡単には引っ越せません。
転勤が頻繁にある場合や、引っ越しを将来考えている方は、持ち家を持つとデメリットが大きいでしょう。

二つ目は住居費が下げられないことです。
簡単に引っ越せないので収入が下がったとしても、住宅ローンの残高は変わらないので住居費が下げられません。
一方賃貸であると収入が下がれば、家賃が安い所に引っ越せば問題は解決します。

三つ目はメンテナンス費用がかかることです。
賃貸はメンテナンスなどのお金は居住者全員で負担している場合が多いですが、持ち家の場合は全額自己負担です。
10年に一度くらいのものですが、賃貸よりお金がかかります。

四つ目は固定資産税、都市計画税がかかることです。
賃貸の家賃よりは少ないといえども、定期的に税金を払う必要があります。

□賃貸のメリットとデメリットとは

賃貸に関してもメリットとデメリットを紹介します。
まずメリットは以下のようなものが挙げられます。

一つ目はローンがないので破綻リスクがないことです。
住宅ローンは一定の金額を払い続けないといけません。
そのため収入が下がった際は住宅ローンの負担が大きく、自己破綻につながる場合があります。
しかし賃貸は収入に合わせて物件を選べるので、収入が下がったとしても破綻するリスクは少ないでしょう。

二つ目は引越しがしやすいことです。
家族構成が変わったり、転勤があったりした場合、引っ越しが気軽にできることはメリットと言えます。
また、隣人トラブルがあった際も気軽に引っ越せます。

三つ目は最終的には老後は老人ホームや高齢者住宅に行くという選択肢も残せることです。
老後に家賃などを払うのがしんどくなってきた場合は老人ホームや高齢者住宅に行くという選択肢があります。
老人ホームや高齢者住宅に入れば家賃を払い続けなければいけないという賃貸のデメリットがなくなります。

反対にデメリットを紹介します。
賃貸には以下のようなデメリットがあります。

一つ目は改築、壁に穴を開けるなど自由にリフォームできないことです。
借りているものなので手を加えることが難しいです。
そのため DIY を趣味にしたい方や、好みの物件に住みたい方はおすすめしません。

二つ目は防音性が低い物件が多いことです。
最近の物件は防音性が高くなっているのですが、中古物件は防音性が低く騒音トラブルが起こる可能性があります。

三つ目は家賃を払い続けなければならないことです。
収入がなくなった老後でも家賃を払い続けなければならないことは精神的に不安になります。
一生賃貸で過ごすと決める場合は老後までの資金計画を入念に立てておきましょう。

□どちらがよいのか

上のようなメリットとデメリットを理解してどちらに住む方が良いのか決まりましたか。
どちらにも良い点、悪い点があるので一概に持ち家が良い、賃貸が良いと言えません。
そのためご自身の将来の家族構成や収入、過ごしたい暮らしを考えてどちらが良いか家族で話し合ってみましょう。

□まとめ

持ち家か賃貸、どちらが良いかについて解説しましたがいかがだったでしょうか。
この記事がお客様の決断を後押しできたら幸いです。
またこの記事についてご不明な点がございましたら気軽にご相談ください。

一覧へ戻る