空き家を放置していると税金が上がる?対…

  • NEWS

皆さんは空き家を放置していると固定資産税が上昇することを知っているでしょうか。
このことを知らずに、毎年高額な税金を支払っている方が多くいらっしゃいます。
そこで本記事では、空き家の固定資産税が上昇するケースと空き家の有効活用法について解説します。

□空き家の固定資産税が上がるケースをご紹介!

空き家の固定資産税が上がるのは住宅用地の特例から外れてしまうときです。
住宅用地の特例から外れてしまうと、固定資産税が6倍まで大きくなりますが、これにはどのようなケースがあるのでしょうか。

まずは、特定空き家に指定された場合です。
特定空き家に指定されると、住宅用地として認められなくなるので、特例の対象外となってしまいます。

特定空き家には、以下のような特徴があります。
・倒壊など、保安上著しく危険となる恐れがある
・衛生上著しく有害となる恐れがある
・適切な管理がなされていないことによって景観を損なっている
・周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切であると判断される

次は空き家を解体して更地にした場合です。
空き家を解体してしまうと、当然ですが住宅用地の特例から外れてしまいます。
建物が建っていないと、そもそも住宅用地として認められないからです。

「空き家を解体すれば、建物にかかる固定資産税がなくなるので、建物があった時と比較してかかる税金を抑えられるのではないか」
このように思ってしまう方が多いかもしれませんが、これは間違いなので注意してください。

□税金を抑えるために!空き家を有効活用する方法をご紹介!

空き家を有効活用できれば、特定空き家に指定されることもなく固定資産税の上昇を抑えられるでしょう。
そこでここからは空き家の有効活用法を解説します。

*売却する

定期的なメンテナンスが面倒であれば、いっそのこと売却してしまうと良いでしょう。
売却したことによって得た利益にも税金はかかりますが、「空き家の譲渡所得の3000万円控除」を利用すると、節税効果が非常に大きくなります。

*賃貸として活用する

空き家の状態が悪くなければ、賃貸として利用するのも視野に入れてみると良いかもしれません。
安定した家賃収入が得られれば、リフォームや解体費用、固定資産税の負担などを軽減できるはずです。

□まとめ

空き家をそのまま放置していると固定資産税が6倍まで上昇してしまうおそれがあります。
全く使っていない家で高額な税金を支払わなくてはいけないのは嫌ですよね。
いっそのこと売却してしまったり、賃貸に出したりすることで、空き家を有効活用するようにしましょう。

一覧へ戻る