空き家をどうすれば良いのか疑問に思って…

  • NEWS

みなさんは空き家とは何なのかご存じでしょうか。
借り手を探している家も空き家に分類されるのでしょうか。
このように、空き家に関しての認識が曖昧な方は非常に多いでしょう。
この記事では空き家についての概要と、活用方法を3つご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

□そもそも空き家とは?

そもそも空き家とは何なのでしょうか。
空き家とは、「使い道がなく、放置された家」のことをいいます。
もちろん、別荘に代表されるセカンドハウスや賃貸用として確保している借り手のない家、売却を予定しているがなかなか買い手が見つからない家などは除外されています。

居住されておらず、適切にメンテナンスされていない空き家を放置していると様々な危険性が生まれます。
具体的には、放火や不法投棄などの温床になってしまうでしょう。
では、空き家をどのように活用すれば良いのでしょうか。
後半では空き家の活用方法を3つご紹介します。

□空き家の活用方法を解説します!

*空き家をレンタルする

空き家の最も簡単な活用方法は空き家をそのまま居住用として他人に貸し出すことでしょう。
確かに空き家の状況次第ではありますが、特に問題なければクリーニングをして賃貸に出せます。

もし空き家の状況が良くないのであれば、最小限の修理やリフォームをして賃貸に出すと良いでしょう。
シェアハウスや民泊など、レンタルできる建物としての活用が考えられます。

*建て替えてレンタルする

次に挙げられるのは、建て替えてレンタルに出すことでしょう。
この方法は空き家を解体して新しい家を建てるための解体コストや建築コストがかかることがデメリットになります。

そのため、家賃が比較的高額なエリアではないと、収支が合わないでしょう。
空き家を建て替える前に、しっかりと利益が出るかどうかをシミュレーションしておく必要がありそうです。

*更地にして他の使い方をする

最後は更地にする方法です。
この方法を取れば、住まいとしての使い道の他にも、駐車場にしたり土地を貸したりという使い道が大きく広がります。

ただし、更地にすると固定資産税が高くなることには注意してくださいね。

□まとめ

空き家とは何なのか、どのようにして活用すれば良いのかイメージが湧きましたでしょうか。
空き家の活用方法は「そのままレンタル」「建て替えてレンタル」「更地にする」の大きく3つです。
ご自身の状況や立地を正確に判断して、適切な選択肢を取れるようにしてくださいね。

一覧へ戻る