空き家であっても火災保険に入るべき?詳…

  • NEWS

「空き家を持っているけれど、火災保険に入るべきか悩んでいる」
このような方は多いでしょう。

しかし、余計な保険料がかかるから入らなくてもいいのでは、と考えている方もいるでしょう。
そこで本記事では空き家であっても火災保険に入るべきなのかについて解説します。

□空き家であっても火災保険に入るべき?

火災保険に入るべきか否かですが、安く加入できる保険もあるのでできるだけ入るべきというのが結論になります。
空き家を管理・維持していきたいのであれば、火災保険に入っていないと大きなトラブルに発展する可能性があるからです。

適切にメンテナンスされていなかったり、人がいない時間が長かったりすると、放火や窃盗のターゲットになります。
窃盗ならまだしも、放火が起こると、近隣の家に迷惑がかかってしまうでしょう。
そのため、万が一のことを考えて火災保険に入っておくのが無難です。

また、自然災害のことも考慮しなければなりません。
自然災害で家がダメージを負ってしまうと、空き家を手放そうとしても苦労してしまいます。

なぜなら、ひどく傷んだ家に住みたいと考える方は非常に少ないからです。
売りに出して買い手を探そうとしてもなかなか見つからない可能性がありますので、火災保険に入っておいた方が良いでしょう。

□火災保険に加入する際の注意点をご紹介!

火災保険にできるだけ入るべきであることをご理解いただけたでしょうか。
ここでは火災保険に加入する際の注意点を解説します。

まず、空き家の状況を定期的に把握しておきましょう。
空き家がどのような状況なのか、資産はどれくらい保管されているのかによって必要になる保険料は変わってくるからです。

家屋の劣化状況を知っておくと、倒壊のリスクも小さくできるでしょう。
保険会社に適切な見積もり額を算出してもらうためにも、こまめに空き家の状況を知っておきましょう。

次は管理の方針を決めておくことです。
空き家の維持・管理方法を関係者の間で話し合っておきましょう。
将来的に売却するのか、家族の誰かが住むのかによって管理方法は変わってきます。
火災保険に入る際、どのように扱うかを決めておくことで、保険期間やプランをスムーズに決められます。

□まとめ

空き家であっても火災保険に入っておくことをオススメします。

ただし、空き家だけのために毎年数万円の保険料を支払うのが難しいという場合は、買い手が見つかりやすいうちに売却してしまうのも1つの手ですね。

一覧へ戻る