マンションの資産価値を知りたい方へ!階…

  • NEWS

「マンションの資産価値を知りたい」
「価値って階数ごとに変わるのかな」
こんなふうにお考えの方はいらっしゃいませんか。

そこで今回は、マンションの価値基準と高層階のデメリットを解消する方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

□マンションの価値基準とは?

マンションの資産価値を知る上でマンションの価値がどこで決まっているのかは重要ですよね。
そこで、以下ではマンションの価格決定の基本ルールをご紹介します。

1つ目は階数です。
マンションは階数が高くなるほど価格が上がり、階数が低くなるほど価格が下がってしまう傾向にあります。
なぜなら、最上階は特に物音が聞こえなくなるからです。

2つ目は位置です。
マンションの角に位置する部屋、いわゆる角部屋は採光や通風に優れているため価格が高くなります。
また、数が少ないのも価格が高くなる理由の1つです。

3つ目は方角です。
一般に南向きの部屋の方が価格が高いです。
そこから東向きと西向き、北向きの順で価格は下がります。

4つ目は特殊事情です。
通風や日当たり関係なく、階段やゴミ置き場に近い部屋は価格が低くなります。
また、専用庭付きなどの部屋は価格が高くなります。

□マンション最上階のデメリットを解消する方法とは?

マンション最上階には価格が高い、災害時に弱いといったデメリットがあります。
そのため、売却の際にはこれらのデメリットのせいでうまく売れない可能性があります。
以下で、できるだけデメリットを解消する方法をご紹介します。

1つ目は値段交渉には応じる姿勢を持つことです。
値引き交渉をしてくる購入希望者はいらっしゃいます。
そういった値引きにも応じる姿勢を持つことで、売却が上手くいくでしょう。

しかし、全ての値引きに応じていたら損をしてしまいます。
そのため、最低金額を設定してから値引き交渉時には以下の点を交換条件として掲示してみましょう。

・現状のまま引き渡し
・売主指定の引き渡し時期
・契約不適合責任期間の短縮
・手付金額の増額

2つ目は災害時の不安を解消することです。
災害時に対する不安を持っている方は多いです。
そのため、内覧時に避難経路やマンションの安全性を伝えましょう。

□まとめ

今回はマンションの価値基準と、売却する際に役に立つマンション高層階のデメリットを解消する方法をご紹介しました。
何か参考になることはありましたか。
この記事がお客様の役に立てば幸いです。
また、この記事についてなにかご不明の点があればお気軽にご相談ください。

一覧へ戻る